2024/04/18
足うらの「皮むけ」それってパワーダウンしているよ!のサイン
睡眠不足や栄養不足
ストレスや運動不足
精神的な問題が重なるとおきるのが
エネルギー低下
いわゆる
パワーダウン
ずーっと交感神経が優位だと
精神的にも肉体的にも
ダウンしてきます
足裏に現れるのが
湧泉
先日のお客様は
湧泉の周辺が皮むけしていました
水虫を心配され
病院で検査もしたけど陰性・・・
観た瞬間
はい!仕事忙しすぎ!!
と言っちゃった
回遊魚のようにいつも
飛び回っている方なので
休んで~!!!と
カラダからのサインが発動されている状態
お仕事が忙しいのは良いこと
でも、たまには
身体を労わることもしてくださいね
足うらは
面白いほど
身体を語ってきます
ぜひ、
「足うらを観る」
習慣を1日3分でもいいので
やってみてください(^^♪
-----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
整体・ヘッド・ハンドのもみほぐしの
施術&資格取得スクールを行っているサロンです
*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです。
足コロジーで「今」の自分を知り(自己理解)
ココロの解放をし、次に進むステップを後押しします。
お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/inquiry/81040
-----------------------------
2024/04/16
○○を知って、ガミガミお母さん卒業!!
つい子供にガミガミと怒ってしまう
怒った後
言い過ぎたな・・・と一人反省会。
でもまた同じことでガミガミ怒る
その繰り返しで疲弊・・・
共働きが増えている今
子育てにおいてのモチベーションは
とっても重要です
今の子供たちも
親と同様(それ以上?)に忙しいです
共働きだと
朝も早いし
帰宅後は子育て・家事
子供たちも
学校や複数の習い事
親も子も
「時間」に日々追われる日々
少しでもスムーズに
1日をこなしていきたいのに
子供がいうこと聞かない
育児本を参考にして子育てをしても
上手くいかない
祖父母にアドバイスをもらおうにも
時代が違うので参考にならない
当たり前ですが
子供の成長は待ってはくれません
どうにかうまく回したくて
つい感情的に怒ってしまい
気づいたら眉間にしわを寄せながら
いつもガミガミ怒っている
親も人間だから仕方ない
そこからの卒業ができるとしたら?
知りたくないですか?
優しいお母さんになりたいあなた
今の状況から卒業したいあなた
笑いながら子育てしたいあなた
子育てを楽しみたいあなた
ぜひ,子育てのモチベーションになる
子供の特徴を知り
目指せ!優しいお母さん!
簡単な質問に答えるだけで
子供の特徴がわかります。
2〜3分程度の無料の鑑定なので
ぜひ遊び感覚でやってみてください(^^♪
https://resast.jp/page/fast_answer/11090
2024/04/10
靴下がズレるって地味にストレス!
先日、足コロジーを受けた後から
靴下がズレなくなったんです!!
施術中のお客様からの唐突の感想
その方は長年
靴下がズレることが地味にストレスだったらしく
まさか足の施術で
そのストレスから解放されるとは
思ってもおらず
大興奮で教えてくれました♪
履いている靴下がいつの間にかズレる
歩いていたら
いつの間にか靴下がズレる・・・
元に戻しても
戻しても
ズレていく~(´;ω;`)ウゥゥ
カカトの部分がいつの間にか
甲まできていたり・・・
両足とも同じように回るのならまだしも
いつも片方だけ・・・
それも同じ側ばかり回ってしまうケースは
靴下の素材
靴のせい
ではないです
身体の癖(歪み)
歩き方の癖
です💦
足に”ねじりのチカラ”がかかっているということ
つ・ま・り
骨盤のゆがみ
サロンのお客様にはよく説明しますが
足首
膝
骨盤
肩甲骨
頭蓋骨
は繋がっています
足首がねじれていると
そのほかに支障が出てくる
万年肩凝りさんが
肩回りの施術をしただけでは
悲しいことにすぐに元通り(´;ω;`)ウッ…
腰痛も同じことが言えます
だから
カラダは全身整えるほうがいいのです
話をもどしますね
靴下がズレる原因は
足のねじれが原因
ということは
その上にある
膝・骨盤・肩甲骨・頭蓋骨を整える
じゃ、なぜ足コロジーで
ズレなくなったのか
+足コロジーは
太もも~股関節までも施術します「
カラダの土台である
足(下半身)しっかり整えるのです。
当サロンが行う整体も
頭~足先まで整えてきます
本来の正しい姿勢になると
靴下もズレないし
スカートもズレません
全ての土台となる足を整えることは
必然的に
カラダもココロまでも整えることになるんです
2024/03/22
足指で恋愛相性も分かる♡
足の指の形・長さからは
性格や思考パターンがわかります
また足の指の向きでは
恋愛傾向や職業の適正が分かるんです♡
え?指でそんなことが分かるの?って思いますよね
例えば
足裏からみた指の形が
丸い形だったら
その人の気質は”温和”
三角だったら”おしゃべり”と言えます
長さでも
長い人は”理論的思考”
短い人は”直感型”
形と長さの組み合わせで
自分の気質をみてみるのも面白いですよ
-----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
整体・ヘッド・ハンドのもみほぐしの
施術&資格取得スクールを行っているサロンです
*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです。
足コロジーで「今」の自分を知り(自己理解)
ココロの解放をし、次に進むステップを後押しします。
お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/inquiry/81040
-----------------------------
2024/03/21
鼻から読み取るカラダからのメッセージ
鼻が匂わない
嗅覚が鈍くなっている
と感じる方
それはカラダが
あなたに伝えたいメッセージがあるからかもしれません。
鼻からのメッセージは
「時間・お金といった数字ばかりに追われてませんか?
自分時間を大切にしてね」というメッセージが隠れています
鼻は情報を常に取り入れ
嗅ぎ分けている器官です
また最も「直感」と結びつく器官ともいわれています。
現代は情報社会
持ちすぎてしまった情報洪水を
垂れ流したり、せき止めてしまうことが
鼻づまりや鼻水として表れてきます
せっかく「直感」と結びつく器官なのに
蓋をしてしまってはもったいない!
たまには懐かしい匂いを嗅いだりして
自分のココロをゆったりさせる時間を作ってみてください
そうすることで
あなたの「直感」はまた冴えてくるでしょう♬
-----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
整体・ヘッド・ハンドのもみほぐしの
施術&資格取得スクールを行っているサロンです
*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです。
足コロジーで「今」の自分を知り(自己理解)
ココロの解放をし、次に進むステップを後押しします。
お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/inquiry/81040
-----------------------------