2024/08/05
【重要】8月の予約状況とスクール関する重要なお知らせ
こんにちは。
今日は8月のご予約枠のお知らせです。
8/9(金) 13:30~
8/19(月)13:00~
8/20(火)13:00~
8/21(水)13:00~
8/22(木)10:00~15:30
8/23(金)10:00~15:30
8/26(月)12:00~
8/29(木)10:00~15:30
◆午前中の枠が少なくなっています。ご希望の方はお早目にご連絡ください。
◆足コロジーのスクールを見学したい、体験してみたい方は下記の日程で開催しますのでご連絡ください
🌻足コロジスト養成スクール日程🌻
8/11(日)14:00~17:00
8/25(日)14:00~17:00
8/30(金)10:00~13:00
現状の価格で行う足コロジスト養成スクールは残5名様のみです。
卒業後はセラピストとしてマルシェ出店・サロンopenができます。
もちろん、そのあたりのアドバイス(無料)は随時行っていきますので安心してくださいね。
一緒に足の世界を広げていく活動をしましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足裏からココロとカラダの不調を読み解き
整える足裏コンサルタント
いね ようこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/
セラピストスクール生募集中!
\
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいな整体サロンrin
横浜市神奈川区西大口
(創英高校近く)
🔸最寄駅/バス停
横浜線大口駅 徒歩10分
東横線妙蓮寺駅 徒歩15分
横浜市営バス59系統『西大口』徒歩2分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#横浜足つぼ
#足裏マニア
#足裏オタク
#足つぼマッサージ
#足コロジー
#スクール
2024/08/02
もうすぐ足コロジスト2期生が誕生します
2期生のSさんがもうすぐ試験に挑みます
井根さんをSNSで見つけて
会いたい!!と思いきました!
とおっしゃって
施術にお越しくださったSさん
施術中の会話で
『これ私にもできますか?』と
唐突に質問されて
びっくりしたことを今でも覚えています
私と話しているうちに
この人についていきたい!
私も変わりたい!
精神的にも経済的にも自立したい!!
という思いがフツフツ湧いてきたんだそう(≧▽≦)
彼女の「私でもできますか?」の質問に
私が「できますよ!」と言わなかったら
あの時、質問をしなかったら
変われなかったとスクール中におっしゃっていました。
施術を習い
今まで知らなかった世界を知り
それまでの人生が変わったそうです✨
すぐには自立は無理でも
自分はこうしたい!!という夢があるSさん
その夢、全力で応援したい!!
いや、させてもらいますよ♪
私もでしたが
足の世界に入ったのは
第3子が生後7ケ月の頃
最初からセラピストだったわけではないんです。
どうしてもそれまでの自分を変えたくて
すぐに経済的に自立は無理でも
精神的に自立はしたい!!という思いもあり
学び始めました
それが、子育てに役立ち
4人子供を育てても楽しい🎵
そして、離婚を決意できるまで
自立できた!!
足の世界を知らなかったら
いまだにモラハラ、DVの世界から抜け出せず
自分の事がすご〜く嫌いな人生を送っていたと思います
私は足の世界で救われました
だから、足の世界を
もっとたくさんの人に伝えていきます!
足ってね
本当にすごいんだよ🦶
今夜、あなたの足を見てみて❣️
ねね、どんな足をしていますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足裏からココロとカラダの不調を読み解き
整える足裏コンサルタント
いね ようこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
/
セラピストスクール生募集中!
\
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいな整体サロンrin
横浜市神奈川区西大口
(創英高校近く)
🔸最寄駅/バス停
横浜線大口駅 徒歩10分
東横線妙蓮寺駅 徒歩15分
横浜市営バス59系統『西大口』徒歩2分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#横浜足つぼ
#足裏マニア
#足裏オタク
#足つぼマッサージ
#足コロジー
#スクール
2024/04/18
足うらの「皮むけ」それってパワーダウンしているよ!のサイン
睡眠不足や栄養不足
ストレスや運動不足
精神的な問題が重なるとおきるのが
エネルギー低下
いわゆる
パワーダウン
ずーっと交感神経が優位だと
精神的にも肉体的にも
ダウンしてきます
足裏に現れるのが
湧泉
先日のお客様は
湧泉の周辺が皮むけしていました
水虫を心配され
病院で検査もしたけど陰性・・・
観た瞬間
はい!仕事忙しすぎ!!
と言っちゃった
回遊魚のようにいつも
飛び回っている方なので
休んで~!!!と
カラダからのサインが発動されている状態
お仕事が忙しいのは良いこと
でも、たまには
身体を労わることもしてくださいね
足うらは
面白いほど
身体を語ってきます
ぜひ、
「足うらを観る」
習慣を1日3分でもいいので
やってみてください(^^♪
-----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
整体・ヘッド・ハンドのもみほぐしの
施術&資格取得スクールを行っているサロンです
*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです。
足コロジーで「今」の自分を知り(自己理解)
ココロの解放をし、次に進むステップを後押しします。
お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/inquiry/81040
-----------------------------
2024/04/16
○○を知って、ガミガミお母さん卒業!!
つい子供にガミガミと怒ってしまう
怒った後
言い過ぎたな・・・と一人反省会。
でもまた同じことでガミガミ怒る
その繰り返しで疲弊・・・
共働きが増えている今
子育てにおいてのモチベーションは
とっても重要です
今の子供たちも
親と同様(それ以上?)に忙しいです
共働きだと
朝も早いし
帰宅後は子育て・家事
子供たちも
学校や複数の習い事
親も子も
「時間」に日々追われる日々
少しでもスムーズに
1日をこなしていきたいのに
子供がいうこと聞かない
育児本を参考にして子育てをしても
上手くいかない
祖父母にアドバイスをもらおうにも
時代が違うので参考にならない
当たり前ですが
子供の成長は待ってはくれません
どうにかうまく回したくて
つい感情的に怒ってしまい
気づいたら眉間にしわを寄せながら
いつもガミガミ怒っている
親も人間だから仕方ない
そこからの卒業ができるとしたら?
知りたくないですか?
優しいお母さんになりたいあなた
今の状況から卒業したいあなた
笑いながら子育てしたいあなた
子育てを楽しみたいあなた
ぜひ,子育てのモチベーションになる
子供の特徴を知り
目指せ!優しいお母さん!
簡単な質問に答えるだけで
子供の特徴がわかります。
2〜3分程度の無料の鑑定なので
ぜひ遊び感覚でやってみてください(^^♪
https://resast.jp/page/fast_answer/11090
2024/04/10
靴下がズレるって地味にストレス!
先日、足コロジーを受けた後から
靴下がズレなくなったんです!!
施術中のお客様からの唐突の感想
その方は長年
靴下がズレることが地味にストレスだったらしく
まさか足の施術で
そのストレスから解放されるとは
思ってもおらず
大興奮で教えてくれました♪
履いている靴下がいつの間にかズレる
歩いていたら
いつの間にか靴下がズレる・・・
元に戻しても
戻しても
ズレていく~(´;ω;`)ウゥゥ
カカトの部分がいつの間にか
甲まできていたり・・・
両足とも同じように回るのならまだしも
いつも片方だけ・・・
それも同じ側ばかり回ってしまうケースは
靴下の素材
靴のせい
ではないです
身体の癖(歪み)
歩き方の癖
です💦
足に”ねじりのチカラ”がかかっているということ
つ・ま・り
骨盤のゆがみ
サロンのお客様にはよく説明しますが
足首
膝
骨盤
肩甲骨
頭蓋骨
は繋がっています
足首がねじれていると
そのほかに支障が出てくる
万年肩凝りさんが
肩回りの施術をしただけでは
悲しいことにすぐに元通り(´;ω;`)ウッ…
腰痛も同じことが言えます
だから
カラダは全身整えるほうがいいのです
話をもどしますね
靴下がズレる原因は
足のねじれが原因
ということは
その上にある
膝・骨盤・肩甲骨・頭蓋骨を整える
じゃ、なぜ足コロジーで
ズレなくなったのか
+足コロジーは
太もも~股関節までも施術します「
カラダの土台である
足(下半身)しっかり整えるのです。
当サロンが行う整体も
頭~足先まで整えてきます
本来の正しい姿勢になると
靴下もズレないし
スカートもズレません
全ての土台となる足を整えることは
必然的に
カラダもココロまでも整えることになるんです