横浜市神奈川区にある当スクールは、もみほぐし・足ツボなどのリラクゼーション方法や資格取得を支援!

link

お知らせ

Blog

横浜市神奈川区にある当スクールは、もみほぐし・足ツボなどのリラクゼーション方法や資格取得を支援!

2024/11/28

同じ志の仲間がいるってココロ強い

先週から新しい方の足コロジースクールがスタートしました!

子育ても落ち着いてきたので
以前から興味はあった施術の世界を習ってみたい
いずれは仕事にしていきたい!
でもできるかな??…

という理由お申込み

はじめての世界はみんな不安

当スクールに通ってきてくださる皆さん
始めは不安です!!!とおっしゃいます

が!!!

スクール2日目くらいから
楽しい~♪と
おっしゃいます(笑)

それはきっと仲間が沢山いるから。

みんな不安だけど
やりたいという気持ちだけで
申込をしてきて

いざ当日を迎えても
やっぱり不安で・・・

でも、同じ気持ちで始めた仲間が
たくさんいるから
その気持ちわかる~!!!と
話ながら学び始める(笑)

同じ気持ちの仲間がいるっていいです❤

あったかい❤

いつか施術で迷った時に
必ず助けになる「仲間」

大人になると
家庭・職場・ママ友以外で
友だちや仲間はできずらい中
切磋琢磨できる仲間がいるって
安心するしココロ強いです!

生徒さんたちに
私も仲間にいれて~とよく言ってます(笑)

大人になってから作る「仲間」
あなたも作ってみませんか???

----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
すいな美顔・ヘッド・ハンドなど
もみほぐしの施術&資格取得スクールを行っているサロンです

*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです

足コロジーで「今」の自分を知ることで(自己理解)
ココロの解放をし、カラダを整え、
次に進むステップを後押しします。

お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://x.gd/bEADQ

同じ志の仲間がいるってココロ強い
同じ志の仲間がいるってココロ強い

2024/11/26

イライラする!!○○を押して深呼吸♪

理由はないけど
イライラする~!!!!

そんな時ってない???

生理前もだけだけど
この時期は寒暖差の影響もあり
自律神経が乱れやすいです

そんな時は!
ココを押すべき!!

「太衝」

ツボの位置は画像を見てね♪



太衝は
東洋医学でいう「肝」の調子を整えるのに
非常に効果的なツボ



肝は陰陽五行で「怒」の場所


はい!ごちゃごちゃと難しい言葉は
置いといて!



イライラした時は
とりあえず太衝を押しといてください



睡眠不足
PMSにもいいよ~と言われています
入浴時に押すのもありです!



私は毎晩押してまーす♪

おかげで
いつも心は穏やか~(私的にはね)

慣れてきたら靴下の上からでも押せるので
気づいたときに押してみてください(^^♪

----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
すいな美顔・ヘッド・ハンドなど
もみほぐしの施術&資格取得スクールを行っているサロンです

*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです

足コロジーで「今」の自分を知ることで(自己理解)
ココロの解放をし、カラダを整え、
次に進むステップを後押しします。

お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://x.gd/bEADQ

イライラする!!○○を押して深呼吸♪
イライラする!!○○を押して深呼吸♪

2024/11/21

靴下がズレる原因は○○にあり!

足コロジーを受けた後から
靴下がズレなくなったんです!

足コロジーをうけたお客様からの
感想です。

その方は長年
靴下がズレることがストレスだったそう。

わかる~!!
あれって地味にストレスですよね

特に短い靴下だと
靴の下までズレて
ああああってなりますよね💦

今の時期の長い靴下でも
カカトがずれてきて
なんか足が寒いってなるし・・・


その長年のストレスが
まさか足の施術で
解放されるとは
思ってもおらず
大興奮で教えてくれました♬

ずれるのは
靴下の素材
靴のせい

ではないです


身体の癖(歪み)
歩き方の癖

です💦


足に”ねじりのチカラ”がかかっているということ


つ・ま・り


骨盤のゆがみ




サロンのお客様にはよく説明しますが


足首

骨盤
肩甲骨
頭蓋骨


は繋がっています


足首がねじれていると
そのほかに支障が出てくる


万年肩凝りさんが
肩回りの施術をしただけでは
悲しいことに
すぐに元通り


腰痛も同じことが言えます



だから
カラダは全身整えるほうがいいのです


話をもどしますね

靴下がズレる原因は
足のねじれが原因


ということは


その上にある
膝・骨盤・肩甲骨・頭蓋骨を整える


じゃ、なぜ足コロジーで
ズレなくなったのか

+足コロジーは
太もも~股関節までも施術しまう



そう
下半身を入念に施術し
カラダの土台である
足(下半身)をしっかり整えるのです。


そして
思考の癖も読み解いていく!


思考の癖とカラダの関係がわからん!
ですよね~

病は気から
ということわざがあるように
メンタル面がカラダに表れる

ってことは
メンタルを整えれば
自然と体も整う

それが足コロジーで
全てできるんです

カラダの不調で
毎回、施術に通う方
一度、しっかりと原因をさぐってみませんか?

施術に通う頻度が減り
節約にもなりますよ(笑)
----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
すいな美顔・ヘッド・ハンドなど
もみほぐしの施術&資格取得スクールを行っているサロンです

*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです

足コロジーで「今」の自分を知ることで(自己理解)
ココロの解放をし、カラダを整え、
次に進むステップを後押しします。

お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://x.gd/bEADQ

靴下がズレる原因は○○にあり!
靴下がズレる原因は○○にあり!

2024/11/20

頬の硬さに悩む方必見!足裏と頬の共通点

笑うと頬が強調されて嫌なんです・・・
頬が硬くて・・・

そんなお悩みありませんか?

悩んでいる方は
土踏まずをモミモミしてー

は?なんで土踏まず・って思うでしょ?
でも騙されたと思ってやってみて♪


やりました??できました??
揉み方はテキトーでいいですよ♪

ほっぺたと土踏まずって
何か関係ないあるの?と思うでしょ〜

実はあるんです!

足裏は反射区表があるんですが
顔には「フェイスマップ」というのがあって

ほっぺた🟰胃
土踏まず🟰胃


暑かった夏が過ぎて
涼しくなり食欲の秋なーんていって
つい、バクバク食べて
胃が…ってなってるサインかも😂

あと考えられるのは【冷え】

寒くなって体が冷えてきて
「食べる」という事で
体を温めるという行為に走る!!

結果、食べすぎて胃に負担がかかる
ってなってるかも😆

土踏まずをモミモミして
胃の動きを整え
ほっぺたをマッサージして
お顔をスッキリさせる✨

行う際のポイントはいろいろありますが
まずは、足裏(土踏まず)からやるのがポイント!

足裏は全ての「出口」ですから
老廃物の出口をしっかり作ってから
その上をほぐしていきましょうね♪


これからイベントが多い季節✨

1年で一番良いお顔を作って
イベントを楽しんでいきましょう🩷

----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
すいな美顔・ヘッド・ハンドなど
もみほぐしの施術&資格取得スクールを行っているサロンです

*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです

足コロジーで「今」の自分を知ることで(自己理解)
ココロの解放をし、カラダを整え、
次に進むステップを後押しします。

お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://x.gd/bEADQ

頬の硬さに悩む方必見!足裏と頬の共通点
頬の硬さに悩む方必見!足裏と頬の共通点

2024/11/18

お客様によって足裏の皮膚の硬さが違う!!!

16年前
私が初めてこの世界にはいった時
一番最初のお客様が
皮膚が固い方でした


知り合いの方でしたが
どこか壁があるな~と感じていた方


いろいろ質問したり
雑談をしている時
気づいた!!





人見知りなのでは?





気づいたら
確認せざるを得ない
確認したら


答えはYES




どうしても
人に壁を作ってしまう傾向があるそう



ああ
皮膚の硬さは

人見知りのサインなのかも!?



その後も
何度も同じような方に触れる機会があり
そのたびに確認


「壁」
「一定の距離感」



大体の方が
当てはまっていました



人に対して
一定の距離感を保ちつつ
「相手」と「自分」を
混同させることがない


「自分」をしっかり持っているという印象でした
人を観察する力があると言えばいいかな~

なので
足裏が固い=恥ずかしいではないですよ

あなたには
観察するという力があるんです

足裏は「今」のあなたを映し出してくれます

自分ってどんな人なんだろう
自信がないな

と思っときは
足裏を観察してみて

きっと答えがそこにありますよ

----------------------------
当サロンは横浜市神奈川区で
足コロジーの施術をメインに
すいな美顔・ヘッド・ハンドなど
もみほぐしの施術&資格取得スクールを行っているサロンです

*足コロジーとは
足つぼ・リフレクソロジー・心理学を組み合わせた
rin独自のオリジナルメソッドです

足コロジーで「今」の自分を知ることで(自己理解)
ココロの解放をし、カラダを整え、
次に進むステップを後押しします。

お問い合わせ・予約はこちらから▼
https://x.gd/bEADQ

お客様によって足裏の皮膚の硬さが違う!!!
お客様によって足裏の皮膚の硬さが違う!!!